ムームードメイン契約のドメイン設定方法
こんにちは。
アメブロカスタマイズとアメーバオウンドHP作成のラクリエイトです。
ドメイン設定の説明はアメーバオウンドの公式サイトでも書かれているのですが、ムームードメインの説明が一番下で、わかりづらい。
ムームードメインの部分だけ抜粋でお知らせします。
ムームードメイン新規登録、ドメイン取得後にするアメーバオウンドドメイン設定です。
アメーバオウンドを独自ドメイン設定
ムームードメインの場合
まずは、ムームードメインのHPを開きます。
ログインしてください。
①ドメイン操作を開き、②ムームーDNSを選びます。
ドメインの部分に契約しているドメインが表示されていますので、アメーバオウンドで使用したいドメインの③処理の部分をクリックします。
※こちらの表示は「変更」になっていますが、初期設定時は「利用する」になっています。
カスタム設定を選びます。
サブドメイン「www」
種別「CNAME」
内容「custom-domain.amebaowndme.com」
を入力して、 「セットアップ情報変更」をクリックしてください。
※サブドメインは他を選ぶこともできます。
※アメーバオウンドはサブドメイン形式のHPですので、サブドメインなしでは独自ドメインが使えません。
続いて、ネームサーバ設定変更をします。
左側にあるメニューから「ドメイン管理」 > 「ネームサーバ設定変更」を選び、使用したいドメインの右にある「ネームサーバ設定変更」をクリックしてください。
「ムームードメインのネームサーバを使用する」を選択して、「変更設定」します。
ムームードメイン側の設定は以上です。
DNSの切り替えまでは24時間程度かかるようです。
切り替えが終わったら、アメーバオウンドの設定画面のダッシュボードを開いてください。
「基本設定」>の中にある、ドメインの部分「独自ドメインを設定する」を選びます。
※画像では設定が済んでいるので「独自ドメインを解除する」のボタンになっています。
0コメント